「歓迎会の挨拶、何を話そう…」
「覚えてもらるような挨拶がしたい」
「面白い挨拶をしたいけど、どこまでOKなの?」
新入社員の歓迎会は、はじめて先輩社員や役員に会うことになる大切なチャンス。
ここで自分をうまくアピールできれば先輩方の印象に残り、入社後もかわいがってもらえます♪
しかし、調子に乗って変なアピールをしてしまうと、『KY』のレッテルを貼られてしまうかも?^^;
ここでは、新入社員の歓迎会でアピールすることのメリットや、大爆笑を誘う面白い挨拶の例文、経営陣からの印象が良くなるオススメ例文などをご紹介します。
歓迎会での挨拶は自己アピールのチャンス!
新入社員にとって歓迎会での挨拶は、先輩社員たちへの初めての挨拶。
ここでの印象が第一印象として残るため、自分のことをうまくアピールできれば「○○の子か!」と後々までよく覚えてもらえます。
新入社員としてのまず初めの仕事は、先輩たちに自分を覚えてもらうこと。
印象的な挨拶ができれば初めの仕事は楽々クリアです♪
面白い!と思われると人間関係も上手くいく?
歓迎会での挨拶がうまくいくと、その後の人間関係にもプラスになります。
具体的には、
- おもしろいヤツだと思われると先輩からかわいがられる
- 特徴をアピールしておけば、仕事につながる可能性も!
- 同期の新入社員から一目置かれる
上記の3点が挙げられます。
先輩社員としても、どんなヤツかわからない新入社員よりも面白くて明るい新入社員に仕事を教えたいもの。
ここで印象に残る挨拶ができれば、その後研修などでお世話になる際にも有利になります♪
また、もし特殊な趣味があればそれをアピールしておくと、それに関連した仕事をいきなり振ってもらえるかもしれません!
実際に私の同期も、自己紹介で「趣味はトライアスロン」と印象付け、トライアスロン大会の提案会議にいきなり呼ばれていました。
そしておもしろい挨拶ができれば、先輩たちだけでなく、同期入社の新入社員たちとの人間関係もスムーズにいくこと間違いなしです!
同期内で「おもしろいヤツ」と印象付けていれば、今後の意思決定の際や催しものの企画の際に頼られるリーダーになれるかも!?
会社での一番の仲間は同期入社の社員たち。彼らからの信頼は、今後の人生で強い武器となることでしょう!
歓迎会の挨拶で簡単にウケる例文
ここでは、ウケる挨拶として代表的なものを紹介します。
出身地で印象付ける!
「人口よりも鹿の方が多い、奈良県出身です!」
出身地を紹介する際に、一言加えましょう。「出身地」は年代問わずに共通するトピックなので、部長や役員たちと話す時にも話題になりやすいものです。
また、方言で話すことでインパクト大◎
出身地を印象付ける紹介ができれば、「私も○○出身なの!」と先輩たちが声もかけやすくなります。
旬な芸能人ネタがテッパン?
「どうも、効率的な仕事ぶり、充実した私生活。キャリアウーマンです」
まず一言目に誰もが知る人気芸能人のネタを言ってみましょう。
「おおおお〜〜〜〜!」と歓声がわくはずです。
新入社員の歓迎会では、「ウケる」ことよりも「やった」ということの方が重宝されるため、ハードルが比較的低くなっています。
普通の自己紹介もいいですが、一発目にネタを持ってくることで「今年の新入社員は違うな!」と風穴を開ける存在になれるかも!?
趣味アピールで親密に♪
ダンスやヨガ、スポーツなどをやっていたなら、その簡単な実演をしてみましょう。
「動き」を使って自己紹介をする新入社員が少ないため、簡単なものでもかなり印象に残ります。上手くやる必要はありません!基本的にあたたかい場なので、出来に関わらず拍手がもらえます♪
先輩社員から役員まで、幅広い層にウケようと思うとゴルフが効果的です。
私の同期はゴルフのスイングを披露し、綺麗だ!と評判になりその後すぐに社内のゴルフ会に呼ばれていました!
応用編① 「五、七、五」 「なぞかけ」
応用編として、
「今から入社の心構えを五、七、五であらわします。
『新人と 私は決して 言いません』
新人と、言い訳せずに社会人という自覚を持って、仕事に励みます!」
といった俳句・川柳パターンがあります。
また「謎かけをします!」と言うのも一つです。お題をもらうのは難易度が高いので、一人で完結させる方がよいでしょう、
「新入社員とかけまして、気球ととく。その心は、両方とも『きたい』でいっぱいです」
上記のものは、「期待」と「気体」がかかっています。うまく謎かけを自己紹介に組み込めば、年代が離れた先輩社員からも大ウケするかも!?
応用編② 会社のスローガンをもじる
例えば、会社のスローガンが「アイデアが世界を変える」だったとしましょう。
例えば山田くんなら、
「山田です。『ヤマダが世界を変える』、という意気込みで臨みます!よろしくお願い致します」
とスローガンを少しもじるだけで、インパクトを残すことができます。
スローガンに人一倍愛着のある経営陣。経営陣からの好印象獲得間違いなしです♪
スローガンや社訓は会社がとても大切にしているものなので、使用する場合は失礼のないように!
[su_label type="black"]関連記事[/su_label]
飲み会で挨拶を任されてしまった‥。 「何か面白いことを言って、場を盛り上げないと!‥でもなんて言えばいいの?」 こんなふ ...
飲み会の挨拶で使える!短くて面白い【鉄板】フレーズ集
まとめ
以上、いくつかの例を挙げましたが
[su_list icon="icon: check" icon_color="#bd081c"]
- みんな(どの年代も)が理解できる
- 話のきっかけを印象付ける
[/su_list]ということが大切になってきます。
そのために、ご紹介したように
- 出身地を印象付ける
- 流行りのネタをぶつけてみる
- 身振り手振りを使って特技を実演する
- なぞかけや社訓もじりなど、頭をひねってみる
というような挨拶の仕方をすれば、役員から同期まで注目浴びること間違いなしです!
歓迎会の挨拶のハードルは決して高くないので、失敗を恐れず思い切ってやるのが一番です。ここで一目置かれる新入社員としてのスタートを切りましょう!