退職する私のために送別会を開いてもらうことに‥。
「同僚に向けた最後の挨拶だから、なにかおもしろいことが言いたいなぁ!」
おもしろいと思わせるためには、少しのユーモアが必要です。
全部面白おかしくしようとすると、ふざけた人だと思われますので注意!
丁寧な文章の中に、ひとつまみの面白さを織り交ぜましょう♪
特に、流行りの芸人ネタに注目してみました!
笑いを取れること間違いなしですよ( ^ω^ )
今回は、退職の挨拶をおもしろいと思わせるコツについてご紹介します。
退職の挨拶を送別会で!大人数の前でも緊張しないコツ
職場の同僚という、よく顔見知った人の前であっても、改まった挨拶をするのって緊張しますよね。
みんなの視線があなた一人に集まるわけですし!
面白いスピーチをしたいのにあなたがガチガチでは笑える話も笑えなくなります。
大人数の前でも緊張しないコツをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
「緊張している」ということをあえて言ってしまう
あえて、「実は私、今とても緊張しています。」と、カミングアウトしてみましょう。
これには、「緊張してるから多少変なところがあっても勘弁してね」という裏のメッセージが隠されています。
多少の失敗は許してもらえるということがわかれば、あなたの緊張も少し軽くなりますよね。
注意→毎回言っていると、ふざけた人だと思われてしまうので注意してください。
事前に何度も練習しておく
準備が不十分だと、不安で緊張になりますよね。
スピーチ原稿を丸暗記する必要はありませんが、要点と、話す順番だけは抑えておきましょう。
何度か実際に話せるかどうか練習してみると自信がつきますよ。
カッコつけない
変に良いことを言おうとか、笑わせようと思っていると、緊張が増していきます。
もう退職して顔を合わせることもなくなるんだから、失敗したってOK。「笑わせられたら儲けもんだ」くらいの気持ちで気楽でいましょう。
また、「聴衆をジャガイモだと思え」とよく言いますが、まさにそうで、大切な方たちを何か別のどうでも良いものだと思ってみてください。
そうすれば自然と緊張せずにスピーチができますよ。
退職の挨拶の文例を集めました!基本を抑えて組み立てよう
それでは挨拶本文の作成に取り掛かりましょう!
盛り込みたい内容がこちらです。
- 退職の報告
- 感謝の気持ち
- 会社の発展や社員の活躍を祈る
まずはベーシックな退職の挨拶の例文をご紹介しますので、自分なりに少しアレンジを加えて構成を組み立ててみてください。
例文1
お忙しい中、私のためにお集まりいただき、ありがとうございます。
このたび、一身上の都合で退職させて頂きます。
至らぬ点も多くあった私ですが、皆様にはたくさんのあたたかいご指導をいただき、心より感謝しております。
ここでの経験は、私にとっての貴重な財産だと思っております。
皆様のご健康と今後のご多幸、会社のますますの発展を心よりお祈り申し上げます。
これまで本当にありがとうございました。
例文2
本日、退職をさせていただきます。皆様には大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さまの叱咤激励のおかげで、ご迷惑をかけながらもやってくることができました。
今後もこの会社で得た経験を活かし、頑張っていきたいと思います。
重ねて感謝を申し上げます。ありがとうございました。
最後になりましたが、皆様方の今後のご活躍とご健康をお祈りして、挨拶とさせていただきます。本当に、ありがとうございました。
挨拶は短く簡潔なものにしましょう。
そして、ゆっくりはきはきと大きな声で話すと印象が良いですよ。
送別会でスピーチをおもしろいと思わせる!旬のお笑い芸人のネタを取り入れよう
おもしろいと思わせるためには、小ネタをちょこっと入れてみましょう。
料理って少しの隠し味を入れると美味しくなりますよね。
挨拶もそれと同じだと思ってください。
隠し味、ここでいうネタが多すぎると、失敗してしまいます。
あまり狙いすぎるとひかれる可能性もありますので‥。
みんなが知ってる流行りの芸人ネタをご紹介しますので、ぜひ使ってみてくださいね♪
「私のことは嫌いになっても、この会社のことは嫌いにならないでください!」
キンタロー。の代表ネタです。
前田敦子さんの総選挙でした挨拶のオーバーモノマネが一時ブームになりましたよね。
キンタロー。ほどオーバーすぎると、なんて言っているかわからないので、少し控えめに、モノマネしてみるといいですよ。
「心の中のリトル〇〇に聞きました。」
これは芸人のネタではありませんが、私的にお気に入りなのでご紹介させてもらいます(笑)
ACミランに移籍した本田選手が、入団会見で「なぜミランを選んだのか?」と聞かれたときに答えた一言です。
〇〇にはあなたの名前を入れてくださいね。
「心の中のリトル〇〇に、転職してみないかと言われたので。」
と言えば、笑いが起こるでしょう( ^ω^ )
「クセが強い!」
千鳥のノブの持ちネタ「クセが強い!」ですが、使いやすくておすすめです。
「皆さんに一言一言お礼の言葉を言いたいところですが、クセが強い!と怒られそうなので、短く簡潔に話しますね。」
のような使い方でOK。
もちろん、ノブさんのような言い方で言ってくださいね( ^ω^ )
まとめ
今回は、退職の挨拶をおもしろいと思わせるコツについてご紹介しました。
- 緊張しているということをあえて言ってしまう
- 事前に練習しておく
- カッコつけない
- ユーモアは少しだけ取り入れる
- 芸人のネタを利用してみよう
面白さを求めることも大事ですが、一番伝えるべきは感謝の気持ちです。
一度笑いを取った後は、あなたも、聞いている人も、次の言葉を受け入れやすくなっている状態。
あなたの心からの感謝の気持ちを伝えるのに絶好のタイミングですよ。
目を見る余裕があれば、一人一人を見て話すと、聞いている方もなんだか嬉しくなります。
頑張って最後の挨拶をやり遂げてくださいね♪