食べ過ぎて胃がムカムカする‥。
『一刻も早くこの苦しみから解放されたい!!!』
ついつい食べ過ぎちゃうことって、誰でもありますよね(T_T)
食べてる時は幸せだったのに、テンション落ちちゃいます‥。
楽になるためには、『胃に早く消化してもらわなければなりません!』
どうすればいいのか、知りたくありませんか?
誰でもすぐに試せる簡単なやり方で、苦しみから解放されちゃいましょう♪
今回は、胃の消化を促進する方法についてご紹介します。
食べ過ぎちゃって苦しい時みんなどうしてる?私流のやり方を紹介!
「食べ過ぎて苦しい‥。」
そんな時、あなたはどうしてます??
みんなが苦しいときにどうしてるのか、
SNSの投稿などで調べてみました( ^ω^ )
横になる
お腹が苦しいときって、とにかく動きたくないですよね。
というか、動けない(笑)
『横になる』、そしてお腹が楽になるのをひたすら待つ!
そんな人が多かったです。
気を紛らわす
ただボーッと楽になるのを待っていても苦しいだけ‥。
意識をそらすために、『気を紛らわす!』
・ネットサーフィン
・ゲーム
・テレビを見る
など、動かずにその場でできることで気を紛らわしている方が多かったです( ^ω^ )
嘔吐する
苦しみから解放されるため、『嘔吐する』!
これはもう最終手段ですね‥。
たしかに吐くことによって楽にはなるかもしれませんが、
身体に悪いのでオススメできません!!
せっかく食べたものを戻すのももったいないですし(T_T)
即効性で勝負!胃のむかつきや吐き気を抑えてくれるツボ!
食べ過ぎてお腹が苦しい原因は、
『胃の消化が追いついていない』から!
胃がキャパオーバーを起こしちゃって、ムカムカしちゃうんですね(°_°)
そんな時は、『消化を促すツボ』を押しちゃいましょう。
内関
『内関(ないかん)』とは、掌を上にし、手首から指三本分肘に向かった場所にあるツボです。
『胃の不快感、吐き気、痛み』に対して効果があります。
親指でゆっくり10秒かけて押すのを5回程繰り返しましょう。
注意ポイント
気持ちいいくらいで大丈夫です。
中脘
『中脘(ちゅうかん)』は、おへそとみぞおちのちょうど真ん中にあるツボです。
『胃のトラブル全般』に効く、万能ツボです!
少し強めに10秒かけて押すのを5回程繰り返しましょう。
注意ポイント
足三里
『足三里(あしさんり)』とは、膝の下から指4本分下にあるツボです。
『胃痛や胃けいれん』に効果があります。
骨を外側から押すイメージで、ゆっくり10秒かけて押すのを、5回程繰り返します。
これらのツボは、食事の途中で押しても効果があります。
覚えておいて損はないですよ( ^ω^ )
苦しいときにはコレ!胃の消化を早める方法
胃の消化を促進する方法は、ツボを押すこと意外にもあります(^ ^)
自分に合った方法を見つけてみてくださいね♪
横になる
もう実践している人も多い、『横になる』
しかし、大事なのは『身体の向き』です!
胃の出口って、右側にあるそうです。
なので、『右側を下にして横向きに寝る』と、胃の中身を早く外に出す手助けになるんです♪
さらに、たまに『上を向く』となお良し!
胃の出口は、背中寄りにあるので、上を向くとよりスムーズに出すことができるんです。
アドバイス
右下→たまーに少し上→右下の順番で無理のないように♪
梅干しを食べる
「えっ?なんで梅干し??」
梅干しって、『唾液』がたくさん出ますよね。
私も今この文章を書きながら、梅干し想像しただけで出てきちゃってるんですが(笑)
唾液って『食べ物を吸収しやすいように分解してくれる』って知ってました?
なので、梅干しで大量に出た唾液を飲み込むことによって消化を促進してくれるんです( ^ω^ )
アドバイス
お湯やお茶に入れると食べやすいですよ。
ストレッチ
食後20分くらい経って、少し動けるようになったら『ストレッチ』をしましょう!
立つ必要はありません。
座ったままでOK♪
座ったまま、体を左右にゆーっくりひねるだけ( ^ω^ )
腸を動かすことによって、『腸の運動を促進する』ことができます。
注意ポイント
少し苦しくなくなってくる20分後くらいから始めましょう。
まとめ
今回は、胃の消化を促進する方法についてご紹介しました。
1.内関を押す
2.中脘を押す
3.足三里を押す
4.右を下にして横になる
5.梅干しを食べる
6.ストレッチをする
美味しい食べ物を前にすると、ついつい食べすぎちゃいますよね。
食べ終わってお腹が苦しくなってから、
「あんなに食べなきゃよかった‥。」と後悔する。
もう何度経験したことか!(笑)
食べすぎないことが1番ですが‥
もし食べすぎてしまったときは今回ご紹介した方法を試してみてくださいね♪