PR

カビやすい部屋に有効な対策と使えるグッズはどれ?

 

梅雨の時期って、湿気でジメジメしてテンション下がりますよね。

しかし、梅雨が大好きっていうものがいるんです。

それは「カビ」!!

カビは高温多湿なところが大好き。

梅雨の時期の人間の部屋はカビにとってパラダイスなんです。

カビに部屋を侵略されたくないですよね?

梅雨に入る前に、効果的なカビ対策をしましょう!

今回は、カビが生えやすい部屋の対策と、おすすめグッズについてご紹介します。

 

 

部屋にカビが生えたらどうすればいい!?

家具やカバンなどにカビが生えてしまったらどうします?

私はとりあえず、ゴム手袋とマスクをして拭き取っちゃいます。

カビが少し生えている程度なら、拭き取って天日干し。

結構生えている場合は、消毒エタノールで拭き取ってくださいね。

でも一度カビが生えてしまったということは、あなたの部屋はカビが生えやすいということ!

もしかしたらまた被害にあう可能性が‥(°_°)

カビを生えにくくするにはどうしたらいいのでしょうか?

 

カビやすい部屋はどんな部屋?梅雨前に対策しなきゃ!

カビが生えやすい部屋はどんな部屋?

対策もあわせてご紹介しますので、試してみてください( ^ω^ )

 

風の通り道がない

一人暮らしのお部屋だと、窓が1つしかないってこともありますよね。

その場合、風が入ってくることはあっても通り抜けていくことはありません。

風が循環できないと湿気がたまりやすくなってしまうので、カビが生えやすくなってしまいます(/ _ ; )

玄関のドアを開ければ風の通り道ができますが、女性の一人暮らしだと防犯上危険ですのでオススメできません。

対策は、扇風機を回して空気を循環させること!

エアコンのドライや除湿機能でもいいので、空気の流れを作ってくださいね。

 

角部屋

角部屋は湿気がたまりやすい!

私も角部屋の2Kの部屋に住んでたことがあるんですが、外側に面したところにあった2畳分のクローゼットがカビだらけに‥。

壁や床だけじゃなく、服もカバンも被害にあいました(;_;)

クローゼットをよく見てみると、壁に水滴がたくさんついてたんです。

そう、結露です!!

角部屋は外と面している部分が大きく結露しやすいので、カビが生えちゃうんですね。

対策は、除湿剤を敷き詰める!

私は壁際に5個くらいみずとりぞうさんを並べました(笑)

あとはこまめに結露を拭き取ることも大事です。

 

物が多い

一人暮らしで狭い部屋だと、物をたくさん置いてたりしませんか?

私も物が捨てられない方なので、壁際びっしり棚やらなんやら置いていました。

しかし、物が多いということは、風の通り道が狭いということ。

空気が循環しにくくなるのでカビが生えやすくなります。

家具の裏などにカビが生えるのは、そういう理由なんですね。

対策は、家具と家具の間や壁と家具の間に隙間を作ること!

しかし、部屋が狭くなってしまうというデメリットがあります。

あとは断捨離するという手もあります。

もしかしたら必要になるときが来るかも‥なんて理由で保存しているものは捨てましょう(笑)

 

部屋のカビとはこれでさよなら!カビ対策グッズのおススメを紹介

除湿剤や除湿機など、カビ対策グッズってたくさんありますよね。

その中でも、使いやすく安価なもの、さらに効果が高いオススメのものをご紹介!

風通しを良くする + カビ対策グッズで、部屋にカビが生えない環境を作りましょう( ^ω^ )

 

重曹

重曹って本当、何にでも使える万能粉!

私はよくコンロのお掃除に使ってます。

そんな重曹は、カビ対策にも効果アリ♪

重曹は弱アルカリ性なので、カビ菌自体を寄せ付けないんです。

使い方は簡単。

なんでもいいので入れ物に重曹を入れて、家具と壁の間など、湿気がたまりやすい場所に置くだけ。

イメージは盛り塩みたいな感じですね(笑)

安くて使い方も簡単なのでオススメです♪

アドバイス

重曹には「食用」と「掃除用」がありますが、食用の方が口に入っても大丈夫なほど体に害がないのでオススメです。

 

すのこ

すのこって言われてピンと来ない方もいるんじゃないかと思いますが、

学校の下駄箱のところに敷かれていた、いくつか隙間の空いた木のことです。

すのこは通気性をよくするだけでなく、水分を吸い取る効果もあるんです!

カビ対策にはもってこいなアイテムですね( ^ω^ )

押入れの中や布団の下に敷いて使うとGOOD!

ホームセンターに行けば買うことができますよ。

 

ミョウバン水

ミョウバンには消臭作用と殺菌作用があるので、カビを予防することができます。

作り方

  1. 500mlペットボトルにミョウバンを30g入れて水を満杯まで入れる
  2. よく振る(溶けきらなくてもOK)
  3. 丸一日暗所で寝かせる
  4. 液体が透明になったら完成

 

カビの生えやすい場所の1つであるお風呂にミョウバン水を吹きかけた結果、半年間掃除なしでもカビが生えなかったそうですよ(°_°)

ミョウバン水、おそるべしです!

アドバイス

ミョウバン水は、生えてしまったカビの掃除にも使えます。吹きかけて拭き取るとキレイになりますよ。

ミュウバンはこちらで買えます↓

 

 

まとめ

今回は、カビが生えやすい部屋の対策と、おすすめグッズについてご紹介しました。

  1. 扇風機を回して空気を循環させる
  2. 除湿剤を使用する
  3. 家具と家具、壁と家具の間に隙間をつく
  4. 重曹
  5. すのこ
  6. ミョウバン水

人間が心地いいと感じる温度や湿度って、実はカビが心地良いと感じるものと一緒なんです!

人間にとってカビとの闘いは、永遠のテーマなんですね‥(T_T)

ご紹介した通り、まずは風の通りをよくする!

湿度を下げてあげればカビの活動は弱まります。

さらに防カビグッズを使えば、カビを目にしなくてもいい日が来るかもしれません( ^ω^ )

まずは、「重曹、すのこ、ミョウバン水」のうちから試してみてください♪

注目記事

-梅雨