大好きな彼女の誕生日にプロポーズ!!
誕生日や記念日にプロポーズを決意する男性って多いですよね。
しかし、その直前に彼女から身内に不幸があったことを告白されたらどうしますか??
そんな時だからこそ彼女を幸せにしてあげたい気持ちが高まりますよね。
しかし、そもそも忌中や喪中にプロポーズするのはアリ!?
一世一代の大勝負ですから、失敗はしたくないですよね。
今回は、身内に不幸があった時の入籍までの進め方についてご紹介します。
マナーを押さえて、みんなに祝福してもるいましょう!
記念日に彼女を喜ばせたい!忌中期間のプロポーズはありなの?
彼女にプロポーズしたいと思っても、忌中や喪中期間中って、何だか気が引けますよね。
プロポーズしてもマナー違反にはならないのでしょうか?
忌中とは
亡くなった日から49日間を忌中といいます。
忌中の間に控えるべきことは以下の通りです。
- 神社へ参拝
- おめでたいこと
自分たちの結婚式だけではなく、結婚式に参加することも控えなければなりません。
忌中のプロポーズは、亡くなってまだ49日以内。
まだ彼女も気持ちの整理ができていないと思うので、忌中のプロポーズは控えた方が良さそうです。
喪中とは
喪中とは、49日から一周忌までのことをいいます。
喪中期間に入れば、神社への参拝はOK。
しかし、慎ましやかに過ごさなければいけないため、引き続きお祝い事は避けなければいけません。
でも最近では、喪中のお祝い事は各家族の判断しだいになってきています。
なので、プロポーズをしてもマナー違反というわけではありません。
一年もプロポーズを延期するのは長い気がしますしね(><)
「不幸ごとがあったからこそ、あなたを支えたいと思った」
という気持ちを伝えれば彼女も喜んでくれるかもしれませんよ。
ココに注意
プロポーズは彼女の様子で判断しましう!
彼女がまだ悲しんでいるようなら控えた方がいいですよ。
喪中期間の両家顔合わせ!注意しておきたいことはこれ!
結婚はとってもおめでたいこと。
なので、喪中期間に両家の顔合わせをする場合は注意が必要です。
マナーがなっていないと、結婚を反対されることにもなるかもしれません(°_°)
心配りや気遣いをしっかりしましょうね。
相手の両親に確認する
まずは相手の両親に、顔合わせをするかどうか確認します。
「こちらは喪が明けてからても構いませんよ」
という気持ちを伝えれば、相手も断りやすいし印象がいいですね(^ ^)
おめでたいものや言葉は避ける
顔合わせの席でも、相手家族が喪中であることは忘れないようにしましょう。
会食をする場合、料理に気をつけなければいけません。
慶事用のコース料理を頼むと、鯛などめでたいことを意味する食品が使われていることがほとんどです。
その点を注意してくださいね。
料亭に、喪中である旨を伝えれば品を変更してもらえるかもしれませんので、聞いてみるといいですね。
料理だけでなく、言葉も気をつけなければいけません。
「おめでとう」という言葉は禁句です!
ココがポイント
顔合わせが始まったら、まずは喪中期間中に無理を言って顔合わせをしていただいたことへの、感謝の気持ちを伝えてくださいね。
仏壇へのお供え物を用意する
故人の仏壇へのお供え物を用意しておくといいですよ。
顔合わせの最後、別れ際のときにでも渡せば、あなたの故人への気遣いを喜んでくれるはず。
お供え物には、日持ちをするお菓子や、地元の名産品がオススメです。
晴れの日にむけて!身内に不幸があっても入籍はOK!
入籍はNG?
彼女の誕生日や付き合い始めた日など、この日に籍を入れたい!という日がある方も多いと思います。
しかし、その日にちが喪中だった場合、延期した方がいいのでしょうか?
結論からいうと、入籍を控える必要はナシ!
入籍は、お祝い事ではなく、書類上の手続きであると考えられているんです( ^ω^ )
なので、何も遠慮することなく籍を入れてもらって大丈夫!
ココがポイント
彼女の意思を一番に尊重しましょう。入籍が祝い事じゃないとしても、彼女が入籍する気分になれない場合もありますからね。
結婚式はNG?
入籍がいいなら結婚式も!?と期待してしまうかもしれませんが、結婚式は控えなければいけません。
結婚式って、めちゃめちゃお祝い事ですからね(^^;)
喪中の結婚式はご法度です。
おそらく相手のご両親もいい顔はしないと思います。
しかし、結婚式を予定していたところに訃報が飛び込んできた場合は、式を延期することが難しいという理由で決行することもあります。
しかし、延期ができるのなら延期した方がイメージは良いですよ。
一生に一度の結婚式ですから、晴々しい気持ちで行いたいですもんね(^ ^)
まとめ
今回は、身内に不幸があった時の入籍までの進め方についてご紹介しました。
・プロポーズ
- 忌中期間のプロポーズは避ける
- 彼女の悲しみが深いうちはプロポーズは控える
・両家顔合わせ
- 相手の両親に確認する
- おめでたいものや言葉は避ける
- 仏壇へのお供え物を用意する
・その他
- 入籍は喪中でもOKだ
- 結婚式は延期する方がベター
プロポーズを決意したときに、彼女に不幸ごとがおこるなんて、あなたもショックですよね。
しかし、あなたの愛が真実なら、焦らず彼女の悲しみが晴れるまで待ってあげてくださいね。
喪中があければ、幸せいっぱいな気持ちで彼女と式が挙げられますよ(^ ^)
お二人の未来が素晴らしいものでありますようお祈りいたします!