地域の恒例行事として親しまれている「運動会」。
自治会や町内会で企画を担当するとき、「回覧文をどう書けばいいのか分からない…」と悩む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、すぐに使える 運動会の回覧文テンプレート3タイプ(Word形式) をご用意しました。
フォーマル・アピール・ポップの3種類から、地域の雰囲気に合わせて選べます。
運動会の回覧文テンプレート一覧
回覧文は、行事の目的や読み手によってトーンを変えるのがポイントです。
ここでは、自治会・町内会・子ども会など、幅広い場面で使いやすい3タイプを紹介します。
フォーマル版(丁寧で信頼感のある文面)

礼儀正しく整った文章で、どの世代にも安心して読んでもらえるスタンダードな回覧文です。
公式な自治会行事や、地域代表の挨拶を含む案内に向いています。
<文例全文>
回覧
令和〇年〇月〇日
会員各位
○○自治会
会長 ○○○○自治会運動会開催のお知らせ
日頃より自治会活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、地域の親睦を深めるため、下記のとおり運動会を開催いたします。
当日は、子どもからご年配の方まで楽しめる競技を多数ご用意しております。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。記
日時: 〇月〇日(〇) 午前〇時〜(小雨決行)
会場: ○○小学校 校庭
内容: 玉入れ、リレー、綱引き、借り物競走 ほか
持ち物: 動きやすい服装、水筒、タオル、帽子
備考: 雨天時は〇月〇日(〇)に順延予定以上、ご確認のうえ、ぜひご参加ください。
お問い合わせ先
自治会事務局 000-0000-0000
■フォーマル版をダウンロード
→ 運動会回覧文_フォーマル.docx
アピール版(参加を呼びかけるタイプ)

明るく前向きなトーンで、参加を呼びかけるタイプの回覧文です。
行事を盛り上げたいときや、世代を問わず幅広く参加を募りたい場合におすすめです。
<文例全文>
回覧
令和〇年〇月〇日
会員各位
○○自治会
会長 ○○○○地域みんなで楽しもう!
運動会開催のご案内いつも自治会活動にご協力いただきありがとうございます。
今年も恒例の「自治会運動会」を開催いたします!
子どもから大人まで一緒に楽しめる競技をたくさん用意しています。
参加賞や景品もありますので、ぜひご家族・ご近所でご参加ください!記
日時: 〇月〇日(〇) 午前〇時〜(小雨決行)
会場: ○○小学校 校庭
内容: 玉入れ、リレー、綱引き、親子競技 など
持ち物: 動きやすい服装、水筒、帽子、笑顔
備考: 雨天時は〇月〇日(〇)に順延予定皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
お問い合わせ先
自治会事務局 000-0000-0000
■アピール版をダウンロード
→ 運動会回覧文_アピール.docx
ポップ版(親しみやすく家庭向けの文面)

やわらかい言葉で、家族や子ども会などにも伝わりやすいタイプです。
掲示板やLINEでの配布にも使いやすく、見た目を少しカジュアルにしたいときにぴったりです。
<文例全文>
回覧
令和〇年〇月〇日
会員各位
○○自治会
会長 ○○○○地域みんなで楽しもう!
運動会開催のご案内いつも自治会活動にご協力いただきありがとうございます。
今年も恒例の「自治会運動会」を開催いたします!
子どもから大人まで一緒に楽しめる競技をたくさん用意しています。
参加賞や景品もありますので、ぜひご家族・ご近所でご参加ください!記
日時: 〇月〇日(〇) 午前〇時〜(小雨決行)
会場: ○○小学校 校庭
内容: 玉入れ、リレー、綱引き、親子競技 など
持ち物: 動きやすい服装、水筒、帽子、笑顔
備考: 雨天時は〇月〇日(〇)に順延予定皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
お問い合わせ先
自治会事務局 000-0000-0000
■ポップ版をダウンロード
→ 運動会回覧文_ポップ.docx
使い方のポイント
Wordを開いて「日付」「開催場所」「担当者名」などを差し替えるだけで、そのまま使えます。
文面の形式やレイアウトは調整済みなので、編集が苦手な方でも安心です。
ここだけ直せば完成!
- 開催日・曜日を最新のものに変更
- 会場・集合時間を地域に合わせて修正
- 署名欄の役職・氏名を入力(例:企画部長 ○○○○)
フォントや行間を変更するとレイアウトが崩れることがあります。原文のままがおすすめです。
配布時の注意点
- 印刷時はA4縦・モノクロでも見やすいデザインです。
- LINE・メール配布の際は「PDFで保存」して送ると崩れません。
- スマホで開く場合は、WordよりPDFのほうが読みやすいです。
まとめ
運動会は、地域のつながりを感じられる大切な行事です。
この記事では、目的や相手に合わせて選べる3タイプのテンプレートを紹介しました。
- フォーマル版:きちんと伝えたい自治会公式案内に
- アピール版:参加を呼びかけたい場合に
- ポップ版:家族ぐるみの行事にぴったり
どのテンプレートも、日付や場所を変えるだけでそのまま使える形になっています。
あなたの地域でも、このテンプレートを活用して、楽しい運動会のご案内を作ってみてください。
また、当日の挨拶も不安なく進めたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
以下の表では、各回覧版テンプレートの記事を目的別にまとめています。
用途に合わせてご覧ください。